photo by RainDrop
Designed by eternity labyrinth
忍者ブログ [PR]
釣り大好き日記(´∀`)ヾ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は
船で沖に行く予定でした。
沖に出るには,船長が必要です。
船長なしのつぶて!
それと海の条件がものすごく悪る~
釣れそうな気がしないし
沖に出るのは、あきらめることに!。。。
なので
おかっぱりエギングへGO!
前日と違い港内には
にごりが入り外海をメインに釣行!
最初は、立て続けにアオリがヒット!
その後はパタっとあたりが止み
試しにエギで引っ掛けた
小アジを針に引っ掛け遠投し
置き竿にしていて上げてみると
いつの間にかアジの頭が残った状態に。
やえんが無く掛けることもできないし!。。。
再度エギングに。。
イカが小さいのかと思い3寸から2寸に
変え釣ったのは胴長20cmくらいの
アオリでした。
↓↓↓↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1702877db4d16777bd9c72024246e295/1223186303?w=150&h=112)
・
・
今度は、ヤエンにはまりそう!
ヤエン作れないかな~?。。
小型あおりのヤエン売って居るのでしょうか?
知っている人教えてね!
また来週かっ!
でも今週末船長の予定は、出張?
いいな~おれなら東京湾シーバス!
なんだけど。。
・
・
・
眠いので寝ます。。
お休み~zzz
船で沖に行く予定でした。
沖に出るには,船長が必要です。
船長なしのつぶて!
それと海の条件がものすごく悪る~
釣れそうな気がしないし
沖に出るのは、あきらめることに!。。。
なので
おかっぱりエギングへGO!
前日と違い港内には
にごりが入り外海をメインに釣行!
最初は、立て続けにアオリがヒット!
その後はパタっとあたりが止み
試しにエギで引っ掛けた
小アジを針に引っ掛け遠投し
置き竿にしていて上げてみると
いつの間にかアジの頭が残った状態に。
やえんが無く掛けることもできないし!。。。
再度エギングに。。
イカが小さいのかと思い3寸から2寸に
変え釣ったのは胴長20cmくらいの
アオリでした。
↓↓↓↓↓↓
・
・
今度は、ヤエンにはまりそう!
ヤエン作れないかな~?。。
小型あおりのヤエン売って居るのでしょうか?
知っている人教えてね!
また来週かっ!
でも今週末船長の予定は、出張?
いいな~おれなら東京湾シーバス!
なんだけど。。
・
・
・
眠いので寝ます。。
お休み~zzz
おっはー
朝起きて・・・
うねりと漁船
出船時間見合わせニャリ@@
って言うか~船長が居ない?
仕事に行ったらしい・・・え~。。!
つ~ことだ。。
朝起きて・・・
うねりと漁船
出船時間見合わせニャリ@@
って言うか~船長が居ない?
仕事に行ったらしい・・・え~。。!
つ~ことだ。。
○○○○TVを
見ていたら
カジキがマヒマヒ(シーラ)
を捕食すると言う
言葉が
耳に入りました。。
ついこの前
釣りに出たときに、
見たシーラは
ただ跳ねたのでは
なく、
何かに追いかけられていたような
かんじで
跳ねていました。
ルアーにも反応しません
でした。
その後ろに
何か黒い
大きな魚影が”
おそらく
4m近かったでしょう。。
追いかけられていた
シーラは1m以上↑でした。
あの黒い魚影の正体は
クロカジキではないか!?
と、勝手に決め付けた
自分は
ぉ父さんにあれこれ
説明し
カジキ対応の
タックルを
作ってもらいました。。
買いに行く時間が無いので
カーボンドラグの9500番にPE6号400m
リーダーは,
フロロカーボン100%の40号!”
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1702877db4d16777bd9c72024246e295/1223138552?w=150&h=112)
のパワータックルですw
準備は
整った。。
あとGTタックルでも用意した方が
良いのかな?
チャンスが有ればとりあえず
これでやってみる、と言う事で。
おなかが減ったので
余った タコで
たこ焼きを作りました。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1702877db4d16777bd9c72024246e295/1223138553?w=150&h=112)
たこ焼きピラミッドww
もう寝るzzz
見ていたら
カジキがマヒマヒ(シーラ)
を捕食すると言う
言葉が
耳に入りました。。
ついこの前
釣りに出たときに、
見たシーラは
ただ跳ねたのでは
なく、
何かに追いかけられていたような
かんじで
跳ねていました。
ルアーにも反応しません
でした。
その後ろに
何か黒い
大きな魚影が”
おそらく
4m近かったでしょう。。
追いかけられていた
シーラは1m以上↑でした。
あの黒い魚影の正体は
クロカジキではないか!?
と、勝手に決め付けた
自分は
ぉ父さんにあれこれ
説明し
カジキ対応の
タックルを
作ってもらいました。。
買いに行く時間が無いので
カーボンドラグの9500番にPE6号400m
リーダーは,
フロロカーボン100%の40号!”
のパワータックルですw
準備は
整った。。
あとGTタックルでも用意した方が
良いのかな?
チャンスが有ればとりあえず
これでやってみる、と言う事で。
おなかが減ったので
余った タコで
たこ焼きを作りました。。
たこ焼きピラミッドww
もう寝るzzz
10:00過ぎ~13:00のころまでの釣行でした。。
今日は
120%
ナブラ打ち
イナダが
ほとんどで
イナダに混じり
メーターオーバーの
シーラも居ました。。
ポッパーでも無反応?
ベイトは、ちょうシラス
ジグ、ルアーに口を
使う魚が居ない?
サビキ・ワームもぜんぜんだめ!
そのナブラの下に
7g~10gのジグを沈め
軽いジャークで
食ってくる魚を見っけた。
下には、メジマグロが
群れていました。。
これ↓↓↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1702877db4d16777bd9c72024246e295/1223124932?w=150&h=112)
今日も大きい黒い影?
あれはいったい何?カジキ?
どうすれば釣れる、あのデカイ影!
今度メジに針を掛けて引きずってみようかな!
今日の釣果は。。
イナダ・・・・・・1匹
メジマグロ・・・・6匹
ホウボウ・・・・・1匹
サワラ・・・・・・1匹
その後
おかっぱりエギングへ
アオリは高活性!!
「タコも高活性」ww
普通の
エギングタックルで
無理やり岩の間から
引きずりだし
Catch。。
釣果は
アオリ15ハイ
タコ3ハイ
こんな感じ↓![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1702877db4d16777bd9c72024246e295/1223124933?w=150&h=112)
そんな感じでした。。
ノシ
今日は
120%
ナブラ打ち
イナダが
ほとんどで
イナダに混じり
メーターオーバーの
シーラも居ました。。
ポッパーでも無反応?
ベイトは、ちょうシラス
ジグ、ルアーに口を
使う魚が居ない?
サビキ・ワームもぜんぜんだめ!
そのナブラの下に
7g~10gのジグを沈め
軽いジャークで
食ってくる魚を見っけた。
下には、メジマグロが
群れていました。。
これ↓↓↓
今日も大きい黒い影?
あれはいったい何?カジキ?
どうすれば釣れる、あのデカイ影!
今度メジに針を掛けて引きずってみようかな!
今日の釣果は。。
イナダ・・・・・・1匹
メジマグロ・・・・6匹
ホウボウ・・・・・1匹
サワラ・・・・・・1匹
その後
おかっぱりエギングへ
アオリは高活性!!
「タコも高活性」ww
普通の
エギングタックルで
無理やり岩の間から
引きずりだし
Catch。。
釣果は
アオリ15ハイ
タコ3ハイ
こんな感じ↓
そんな感じでした。。
ノシ